2013年10月30日水曜日

ハロウィンパーティ

今年もハロウィンパーティと発表会を開催しました。

今年は2歳〜6歳までの未就学児と小学生に分けて実施しました。

コスチュームコンテスト、Reading Contest(音読発表)、Recitation Contest(暗誦発表)も同時に開催しました。

今年は発表のレベルが高かったです。普段のレッスンで音読や話すことが苦手な子でも、しっかりと自分の力で言えました。

やはり、お父さんお母さんが見に来るとなると気合いの入れ方が違うみたいです。

そして、全員の発表が終わった後は、楽しいハロウィンゲームとクラフト、trick or treatingを行いました。

なかでも好評だったのは、モンスターハンドのクラフト。ビニールの手袋の五本指の所にタケノコの里を入れて、その後はポン菓子を

どんどんつめていくだけで、とてもリアルなモンスターの手のようになります。おうちに持ち帰り、お父さんやお母さんを驚かせた後は食べるだけです。

そして最後に毎年恒例のお菓子もらい(trick or treating)です。保護者の方にお手伝い頂き、お菓子を配ってもらいました。

ご協力ありがとうございました!







2025年度 滋賀スピーチコンテスト

 2025年度 滋賀スピーチコンテスト結果のご報告 今年の滋賀スピーチコンテストには、当教室から 中1生1名・中2生2名 が出場しました。 そして、嬉しい結果が届きました。✨ 中2 Uちゃん グランドプライズ受賞 ✨ 中2 Aちゃん 中2部門 第2位受賞 本当に誇らしい成...