2010年1月18日月曜日

無料体験レッスンを終えて(2)

先週末には、2,3歳児の体験レッスンを実施しました。
ご参加いただきまして、ありがとうございました。

最近では、英語を早い時期から始めたいというお母様が多くなってきています。
事実、低年齢であればあるほど母語を習得するのと同様、英語に対しても抵抗感なく慣れ親しんでいくことができます。とりわけ、発音面に関して、大人の想像以上に子供は敏感で聞いた英語の音を忠実に再現できます。

私達が学生時代に苦しんできたリスニングテストは、この幼児期から英語を始めていれば難なくクリアできることでしょう。

2,3歳児のレッスンは本当に楽しくて、子供たちが夢中になって遊びながら学べる内容になっています。
教えている私も子供たちの喜ぶ顔や反応の良さに感激しました。このレッスンを続ければ、英語が自然に身につくだろうなと思います。

そして、何よりすばらしいのが 英語で知育あそびをすることです。
今回のレッスンでは「分類」という知育をしました。

たくさんの動物の中から同じ種類の動物を集める『集合あそび』です。
他の動物と区別して、同質性や共通性を見出して、同じ動物だけを集めるのは大人には簡単でも
子供にとったら、脳を活発に動かさないとできないこと!これが知能を育て、考える土台を築き上げることになるのです。
このクラスは保護者同伴ですので、大好きなお母さんとできた喜びを共有して心も育てていきます。

素晴らしい!!!

たくさんの方にこのレッスンを体験してもらいたいですね~♪

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年度 滋賀スピーチコンテスト

 2025年度 滋賀スピーチコンテスト結果のご報告 今年の滋賀スピーチコンテストには、当教室から 中1生1名・中2生2名 が出場しました。 そして、嬉しい結果が届きました。✨ 中2 Uちゃん グランドプライズ受賞 ✨ 中2 Aちゃん 中2部門 第2位受賞 本当に誇らしい成...