2013年1月24日木曜日

必見!★★★ネイティブの感覚に近づけるオススメ英文法の本!



四番目の子供が、一歳半になり、少しずつ自分の時間が持てるようになり、

買っておいて読めてなかった本を読み始めました(*^^*)

NHK出版のハートで感じる英文法


この本は、中学生にオススメです。

中学生が、英語嫌いになる理由のトップは、やはり、文法だそうです。

文法を規則だけで頭にたたき込もうとすると、不自然な英文を作ってしまったり

するそうです。

文法を学ぶ時に、規則ではなく、ネイティブが持っている感覚を手に入れることが

大事です。

例えば、前置詞 onとinの使い分けや進行形、現在完了など私も中学の時にとりあえず覚えた

けど、実際にネイティブのように使いこなせていなかったことか、この感覚をつかむ、感じることで

複雑な規則に頼らなくても、英語がうまく使いこなせるようになると思います。

是非、中学生に読んでもらいたい一冊ですね♪

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年度 滋賀スピーチコンテスト

 2025年度 滋賀スピーチコンテスト結果のご報告 今年の滋賀スピーチコンテストには、当教室から 中1生1名・中2生2名 が出場しました。 そして、嬉しい結果が届きました。✨ 中2 Uちゃん グランドプライズ受賞 ✨ 中2 Aちゃん 中2部門 第2位受賞 本当に誇らしい成...