2017年5月12日金曜日

ヤングアメリカンズ滋賀 in 2017


今年で2回目となるヤングアメリカンズ滋賀に参加してきました!

今年はいちのべ教室の生徒が8名参加して私も三日間サポーターとしてお手伝いさせてもらいました。

参加者は小学生から高校生まで約230名、ショーの観客は約1200名。

私が初めてヤングアメリカンズのショーを観たとき、なんて素敵なショーだろう!

こども達がキラキラ輝いていて、自分の子供じゃないのにウルウルと泣けてきました。

そして一年前、初めて滋賀(草津)にヤングアメリカンズが来たとき、自分の子供が初参加することになり、ショーを観たときは感動で前が見えないほどでした。

三日間のワークショップでこども達がどんどん自信をつけて堂々と踊ったり歌ったりしている。自分を表現している。

そして今年、二度目のヤングアメリカンズ。うちの長男は出る寸前までサッカーの部活があったので渋っていましたが、やってみると出て良かった!と言いました。

去年は参加したときに、自分からあまり話しかけられなかったから、今年はどんどん声をかけようと心に決めていたらしく、一緒に出た仲間とショー後も写真をとったり、サインを書き合ったりして名残惜しそうにしていました。

この三日間だけでも随分、大きく成長している息子を見てとても頼もしく、嬉しく思いました。

舞台の上でもとても輝いていました。Let It Shine!

今回の初の試みとしてディレクターのトラビスが保護者から質問を受けて答えるという時間が設けられました。

そこで、ソロの子供はどうやって選び出すのですか?という質問に対し、自分が輝きを持っているのにそれに気づいていない子に背中を押して輝かせてあげるという一つの答えがかえってきました。

ただ、全員が前に出たい!というわけではなく、舞台の後ろの方でみんなと一緒に歌うのが好きと言う子もいます。その子はその子なりの輝き方がある

みんな違ってみんないい!という言葉の通りですね。

今回、初参加したうちの生徒たちもめっちゃ楽しかった!!次も絶対出たい!!

といって習った歌を大きな声でレッスン中に歌っていました。

見に来てくれた生徒も最初は出たくないと言っていたけれど、ショーを観た後は

次はやってみたい!ホストファミリーもやってみたい!と言ってくれました。

こども達にはたくさんの好き!ややってみたい!という気持ちを大切にして

心が躍る震えるような体験をしてもらいたいですね。

送迎の車の中はハイテンション♪

ヤングアメリカンズと舞台の上で一緒に歌を歌いました。

ヤングアメリカンズとの初めてのミーティングの場♪
子供たちは期待で目をキラキラさせながら見ていました。


サポーターさん手作りの写真用パネル(滋賀バージョン)

大津市民会館にて

うちの教室の生徒8名が出ました。
私たちサポーターです😝

ショーの後はお気に入りのキャストにサインをもらって写真撮影♪

やりきりました!楽しかったよ!


0 件のコメント:

コメントを投稿

2024年 中学生スピーチコンテスト滋賀大会

 2014年から出場し続けて今年で10年目になるスピーチコンテスト。 途中コロナで中止になったり、オンラインのスピーチコンテストを実施したりと紆余曲折ありました。 市辺第二教室は2015年に初入賞してからほぼ毎年、出場者の誰かが入賞を続けています。 今では入賞して当たり前という共...