2018年8月27日月曜日

2018 スピーチコンテスト滋賀大会


今年もスピーチコンテストとともに夏休みが終わりました。

そして市辺教室から二名入賞しました。

中3部門から1位
中1部門から3位

中1のAちゃんは6年生から習い始めて2年目で初めてのスピコンでした。
とても真面目に練習してきて、こちらが指導したことをちゃんと実践できるのでめきめきと上手になっていきました。

そして、初めてとは思えないほど堂々としたスピーチでした。見に来ていたお母さんの方がかなり緊張されていたようです。

本人は授賞式で名前呼ばれた時もポカンとしていましたが、磨けば光る原石のような存在だと思います。これからの成長が楽しみです。


そして中3のAちゃんは去年中2部門で1位を受賞していたから、今年の目標はグランドプライズ(最優秀賞)でした。だから本人が苦手とする細かい発音(lとrやthなど)ひとつひとつ必死に練習してネイティブの発音に近づけるように受験勉強の合間にたくさん努力を重ねていました。
だから去年よりも自分でも納得のいく発表が出来たようです。

本人は目標のグランドプライズが受賞できなかったこと、自分がライバルだと思っていたSちゃんが受賞しなかったこと。。。など様々な要因から心から素直に喜べない1位受賞となったようです。

しかしこれは必死に練習し続けたから感じられることだと思います。
彼女には向上心を持って悔しさをバネにさらに上を目指してほしいです。

私が教えられることももうそろそろなくなってきます。(嬉しいような悲しいような(笑))でも頑張った生徒には私を超えて行ってほしいですね。




0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年度タイムテーブル

  2025年度タイムテーブルがほぼ確定しました。 新規募集枠は幼児さんクラスと小学低学年クラスです。 無料体験レッスン受付中です。お気軽にお問い合わせください。 水 16:00~17:40  【 小学1~3年】 ※残席1~2 17:45~19:25 ...