滋賀県東近江市にある英語教室(ECCジュニア市辺・市辺第二教室)の英語、英会話レッスンの様子やイベント、発表会などを不定期にお知らせしています。市辺教室は東近江市市辺町を中心に八日市西小学校、布引小学校、箕作小学校、八日市南小学校、蒲生東小学校など様々な小中学校や幼稚園、保育園からたくさんのこども達が元気いっぱい通ってくれています。せっかくやるなら、しっかり身につくレッスンをモットーに日々のレッスンに取組んでいます。こども達の頑張る姿や成長を見る瞬間が一番嬉しいです。
2013年1月28日月曜日
無料体験レッスンの日程♪
2013年 2月10日(日)~2月16日(土)の間、通常レッスンがお休みのため、
体験レッスン週間といたします!
学校帰りに来ていただいても大丈夫です。
たくさんの方のご参加お待ちしております!
2013年1月24日木曜日
必見!★★★ネイティブの感覚に近づけるオススメ英文法の本!
四番目の子供が、一歳半になり、少しずつ自分の時間が持てるようになり、
買っておいて読めてなかった本を読み始めました(*^^*)
NHK出版のハートで感じる英文法
この本は、中学生にオススメです。
中学生が、英語嫌いになる理由のトップは、やはり、文法だそうです。
文法を規則だけで頭にたたき込もうとすると、不自然な英文を作ってしまったり
するそうです。
文法を学ぶ時に、規則ではなく、ネイティブが持っている感覚を手に入れることが
大事です。
例えば、前置詞 onとinの使い分けや進行形、現在完了など私も中学の時にとりあえず覚えた
けど、実際にネイティブのように使いこなせていなかったことか、この感覚をつかむ、感じることで
複雑な規則に頼らなくても、英語がうまく使いこなせるようになると思います。
是非、中学生に読んでもらいたい一冊ですね♪
2013年1月11日金曜日
★★★2013年度4月生募集中\(^o^)/★★★
2013年度のレッスンがスタートしました!
今年はより生徒のやる気を出させるため、いろいろ工夫しながら、
そして自分自身も楽しみながら、レッスンに臨んでいきたいと思います(^o^)v
さて、2013年度の4月生募集が本格的になりました!
いちのべ教室では、新4,5,6年生を大募集しております!
特に新6年生は、中学で本格的に英語が始まる前にしっかりと
準備をしておくことを強くオススメします!
やるのとやらないのとでは、英語に対するお子さまの意識が全然違ってきます!
ECCの高学年レッスンは、中学英語へのスムーズな橋渡しができるようなとても
良い内容のレッスンになっております。まずは、体験レッスンにご参加下さいませ!
その他の学年、レベルの募集状況ですが、4.5歳児は、残席2名。1,2,3年生レッスンは、
平日は、定員になりました。土曜日は、残席1です。詳しくは、お電話にてお問い合わせください。
2012年12月28日金曜日
☆2013年度4月からのレッスン予定!☆
(^-^)v2013年度4月からのタイムテーブルを暫定ですが、作成しました。
[月曜日] 新5,6年生の継続生 16:45-18:25
[火曜日] 新4年生の継続生 16:45-18:25
[木曜日] 新3年生の継続生 16:45-18:25
[金曜日] 新1-3年生の新規生 16:30-18:15
[土曜日] 2,3歳児 10:00-10:40
4,5歳児 11:00-11:40
新1-3年生の新規生 13:00-14:45
新3,4年生の継続生 14:25-16:10
新4-6年生の新規生 16:30-18:10
※小学校のレッスンは、全て100分のスーパーラーニングレッスンです!
2012年12月19日水曜日
無料体験レッスンスタート
いよいよ2013年度4月生募集のための無料体験レッスンがスタートします!
いまのところ、在籍生の兄弟姉妹プラスお友達の体験レッスンが4件決まっております!
来年1月から4月の期間に体験レッスン来ていただいて、入学すれば、入学金が半額です!
まだ余裕のあるクラスは、4,5歳児のクラスと4-6年生のクラスです!
それ以外は、定員になりかけてます。ご希望でしたら、早めにお問い合わせくださいませ!
2012年12月17日月曜日
検定試験終了(^-^)v
久々のブログ更新です!
今年の児童英語検定試験が、終了しました!
今年は、みんなとってもよくできてました(^o^)/
満点が、過去最高の人数でした。
特に驚いたのは、今年からスーパーラーニングを始めた生徒が、
満点をとって去年からの得点率の伸びが、一番すごかったです!
やはり、スーパーラーニングの良さが実証されました。
せっかく英語を習いに来てもらっているので、しっかりと
使える英語の力を身につけてあげたいものですね(^o^)/~~
2012年5月3日木曜日
入学キャンペーン続行中♪
引き続き、5月20日まで入学金無料、プレゼント特典付きのキャンペーン続行中です。
只今、募集中のレッスンは、小学4・5・6年生 木曜日 午後4時45分~ です。
その他のレッスンは、満席になりました。 ありがとうございました。
開講してから、早3週が過ぎ去り、只今、連休で少しお休みさせてもらっております。
継続生は、さらにパワーアップして、とても頼れる先輩となり、新入生の良いお手本・先輩に
なってくれています。
新入生も三回目のレッスンで初めての英語本の音読発表。 読めない部分もありましたが、少し
ヘルプするとスラスラということができました。
こうやって1年生でも少しずつ英語が読めるようになっていくのですね!!
子供の吸収力は恐るべし。これは子供に英語を教えていて、いつも一番驚かされることです。
うちの三番目もその恐るべし吸収力を遺憾なく発揮してくれています。
3歳になったばかりなのに、大文字に続き、小文字もあっという間に全部読めるように
なってしまいました。
そして小学生に教えているフォニックスソングを勝手に覚えて口ずさんでいるではありませんか❢
♪A aa Apple, B bb Book,....♪
私の予想を超えて、勝手にいろんなことを覚えて吸収しております。
やっぱり、2歳から英語を始めることは意味があることだとかなり実感しております。
只今、募集中のレッスンは、小学4・5・6年生 木曜日 午後4時45分~ です。
その他のレッスンは、満席になりました。 ありがとうございました。
開講してから、早3週が過ぎ去り、只今、連休で少しお休みさせてもらっております。
継続生は、さらにパワーアップして、とても頼れる先輩となり、新入生の良いお手本・先輩に
なってくれています。
新入生も三回目のレッスンで初めての英語本の音読発表。 読めない部分もありましたが、少し
ヘルプするとスラスラということができました。
こうやって1年生でも少しずつ英語が読めるようになっていくのですね!!
子供の吸収力は恐るべし。これは子供に英語を教えていて、いつも一番驚かされることです。
うちの三番目もその恐るべし吸収力を遺憾なく発揮してくれています。
3歳になったばかりなのに、大文字に続き、小文字もあっという間に全部読めるように
なってしまいました。
そして小学生に教えているフォニックスソングを勝手に覚えて口ずさんでいるではありませんか❢
♪A aa Apple, B bb Book,....♪
私の予想を超えて、勝手にいろんなことを覚えて吸収しております。
やっぱり、2歳から英語を始めることは意味があることだとかなり実感しております。
登録:
投稿 (Atom)
2025年度 滋賀スピーチコンテスト
2025年度 滋賀スピーチコンテスト結果のご報告 今年の滋賀スピーチコンテストには、当教室から 中1生1名・中2生2名 が出場しました。 そして、嬉しい結果が届きました。✨ 中2 Uちゃん グランドプライズ受賞 ✨ 中2 Aちゃん 中2部門 第2位受賞 本当に誇らしい成...
-
今年もハロウィンウィーク駆け抜けました~!!! 遊ぶときは思いっきり遊ぶ!仮装も楽しむ!みんなにとって楽しい思い出になるよう頑張りました! ハンカチ落とし、チョコつまみレース、カードフラップゲーム、Trick or treat一人だけお菓子貰えないゲーム(笑)などなど 超アナロ...
-
2025年度 滋賀スピーチコンテスト結果のご報告 今年の滋賀スピーチコンテストには、当教室から 中1生1名・中2生2名 が出場しました。 そして、嬉しい結果が届きました。✨ 中2 Uちゃん グランドプライズ受賞 ✨ 中2 Aちゃん 中2部門 第2位受賞 本当に誇らしい成...
-
2025年度タイムテーブルがほぼ確定しました。 新規募集枠は幼児さんクラスと小学低学年クラスです。 無料体験レッスン受付中です。お気軽にお問い合わせください。 水 16:00~17:40 【 小学1~3年】 ※残席1~2 17:45~19:25 ...